▶︎商品説明
デンマークの名窯、Royal Copenhagen(ロイヤルコペンハーゲン)で活躍したアートディレクター、Nils Thorsson(ニルス・トーソン)が、男性デザイナー2人を起用して1960年代〜1970年代にかけて作られたBaca(バッカ)シリーズの一つ。
Johanne Gerber(ヨハンヌ・ゲーバー)によるデザインです。
まるで森の中に迷い込んだような、ストーリー性を感じるこちらのシリーズ。
優しいブルーの色味で統一されていて落ち着きもあり、お部屋に飾っておくだけで暮らしを一段上げてくれそうな、洗練された雰囲気を持っています。
釉薬をかけてから、低温(1100℃)でじっくり時間をかけて焼くファイアンス製法で作られています。
磁器のような強度の高さと陶器らしい土の温度を感じられる、とても趣のある作品になっています。
釉薬のかかった部分と素地の部分とのバランスも絶妙な加減です。
同じ景色のものは他に存在しないというところもこの作品に魅了される理由の一つなのかもしれません。
裏には、デザイナーの刻印と絵付け師のサイン、ロイヤルコペンハーゲンのロゴ、型番が書かれています。
ロイヤルコペンハーゲンのロゴのアルファベットの所に引かれたラインの位置で製造年が分かるようになっています。
こちらの作品には最後のNの下にラインがあることから、1979〜83年に製造されたものだと思われます。(バッカシリーズの主な製造期間は1974年までですが、一部のアイテムがその後も作られていました。こちらもその一つのようです。)
▶︎デザイナー
Johanne Gerber ヨハンヌ・ゲーバー
▶メーカー
Royal Copenhagen ロイヤルコペンハーゲン
▶︎製造国
デンマーク
▶サイズ
22.5cm×22.5cm×H4cm
▶︎コンディションランク:B
製造過程でできたと思われる黒点は見られますが、ヒビや欠け等もなく良好なヴィンテージコンディションです。
【コンディションランク 】
A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。
B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。
C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。
D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。
E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。
------------------------------------------------
※送料無料