北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

Item | 北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

北欧ヴィンテージと暮らしのもの Loska

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Item
      • カップ&ソーサー
      • トリオセット
      • プレート
      • クリーマー
      • シュガーポット/シュガーボウル
      • ポット
      • ボウル
      • トレイ
      • ガラス製品
      • 陶板/ウォールプレート
      • イヤープレート
      • マグカップ
      • キャンドルホルダー
      • 置物
      • トートバッグ
      • その他
    • Brand
      • Finland
        • ARABIA
        • Iittala
        • Nuutajärvi
      • Sweden
        • Gefle/Upsala Ekeby
        • Rörstrand
        • Kosta Boda
        • Gustavsberg
        • Jie Gantofta
      • Denmark
        • Royal Copenhagen
        • Kronjyden
        • Nissen
        • Bing&Grondahl
        • Desiree
        • Irma
        • Søholm
        • Løvemose
      • Norway
    • Designer
      • Jens.H.Quistgaard
      • Stig Lindberg
      • Ulla Procope
      • Raija Uosikkinen
      • Esteri Tomula
      • Inkeri Seppälä (Leivo)
      • Peter Winquist
      • Anja Jaatinen Winquist
      • Gunvor Olin-Grönqvist
      • Erik Hoglung
      • Aimo Nietosvuori
      • Berit Ternel
      • Johanne Gerber
      • Marianne Westman
      • Marianne Johnson
      • Nils Thorsson
      • Helja Liukko-Sundström
      • 不明/その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Item
      • カップ&ソーサー
      • トリオセット
      • プレート
      • クリーマー
      • シュガーポット/シュガーボウル
      • ポット
      • ボウル
      • トレイ
      • ガラス製品
      • 陶板/ウォールプレート
      • イヤープレート
      • マグカップ
      • キャンドルホルダー
      • 置物
      • トートバッグ
      • その他
    • Brand
      • Finland
        • ARABIA
        • Iittala
        • Nuutajärvi
      • Sweden
        • Gefle/Upsala Ekeby
        • Rörstrand
        • Kosta Boda
        • Gustavsberg
        • Jie Gantofta
      • Denmark
        • Royal Copenhagen
        • Kronjyden
        • Nissen
        • Bing&Grondahl
        • Desiree
        • Irma
        • Søholm
        • Løvemose
      • Norway
    • Designer
      • Jens.H.Quistgaard
      • Stig Lindberg
      • Ulla Procope
      • Raija Uosikkinen
      • Esteri Tomula
      • Inkeri Seppälä (Leivo)
      • Peter Winquist
      • Anja Jaatinen Winquist
      • Gunvor Olin-Grönqvist
      • Erik Hoglung
      • Aimo Nietosvuori
      • Berit Ternel
      • Johanne Gerber
      • Marianne Westman
      • Marianne Johnson
      • Nils Thorsson
      • Helja Liukko-Sundström
      • 不明/その他
  • CONTACT
  • HOME
  • Item
  • ARABIA/iittala "Suomen talvi" Glass Card Heljä アラビア イッタラ "フィンランドの冬" ガラスカード ヘルヤ

    ¥9,500

    ▶︎商品説明 フィンランドの※アラビア/イッタラで2003年頃に製造されたガラスカード。 Suomenシリーズの一つで、フィンランドの国旗が描かれた希少な一枚です。 雪に包まれた森と静けさの中に白いウサギが佇み、青い十字のフィンランド国旗が風にたなびいています。 ヘルヤらしい柔らかい色彩と物語性に満ち、フィンランドの冬の静寂の中に優しい温もりが感じられます。 ガラスの透明感と淡い絵柄のコントラストが美しく、窓辺や光が差し込む場所に飾ると、柔らかく光に溶け込むように穏やかな時間が広がります。 冬に飾れば季節を感じられるインテリアとして楽しめますが、たとえば暑い夏の日の窓辺に飾ってみても、北欧の冬の風景が心地よい涼やかな空気を運んできてくれそうです。 日々の暮らしにそっと寄り添ってくれるガラスアートだと思います。 手のひらサイズの小ぶりなサイズ感ですが、重みがあるのでペーパーウェイトとしてもお使いいただけます。 ※アラビアとイッタラは、2003年に「イッタラ・グループ」として統合され、アラビアはイッタラの傘下ブランドの一つになりました。 2007年にフィンランドの老舗メーカーFiskars(フィスカース)社がイッタラ・グループを買収。これにより、現在までアラビアもイッタラもフィスカースの傘下ブランドとなっています。 ▶︎デザイナー Heljä Liukko-Sundström(ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム) ▶メーカー ARABIA(アラビア)/iittala(イッタラ) ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ 7.5cm×6cm×幅1〜2cm ▶︎重さ 193g ▶︎コンディションランク:B ヒビや欠けなどなく、大変良好なヴィンテージコンディションです 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクト 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA spice pot アラビア スパイスポット シナモン エステリ・トムラ

    ¥5,000

    ▶︎商品説明 フィンランドのアラビア社で1960年代〜1970年代にかけて製造されたスパイスポット。 (こちらのポットは、バッグスタンプから1968年8月に製造されたものと思われます) 植物をモチーフにした繊細な線画で知られるエステリ・トムラによるデザインです。 白地に黒のモノクロで描かれたスパイスの実や花、葉の絵の、まるでボタニカルアートのように緻密で写実的な描写からは、エステリ・トムラの自然への深い愛情を感じ取ることができます。 手描き風のスパイスの名前(シナモン)は、4つの面にフィンランド語、スウェーデン語、英語、フランス語でそれぞれ書かれていて、2種類の絵柄とともに様々な表情が楽しめるようになっています。 コルクでできた蓋は、スパイスの鮮度を保つのに適している上、天然素材のもつ温かみや懐かしさが感じられます。 スパイスを保存するだけでなく、小物入れやインテリアとして取り入れていただくのもおすすめです。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula (エステリ・トムラ) ▶メーカー ARABIA(アラビア) ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ ポット:Φ6.2cm×H7.7cm 蓋(コルク):Φ上5.2cm,下4.6cm×H2.8cm 容量(満水時):約170ml ▶︎コンディションランク:C ポットの上部にピンホール、内側にごくわずかなチップが見られるため、それらを考慮した価格設定になっています。 いずれも使用上問題のない程度です。 コルクの蓋は欠けもなく、しっかりとポットにフィットします。 ペイントの剥がれもなく、艶もあり良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA spice pot アラビア スパイスポット カルダモン エステリ・トムラ

    ¥5,000

    ▶︎商品説明 フィンランドのアラビア社で1960年代〜1970年代にかけて製造されたスパイスポット。 (こちらのポットは、バッグスタンプから1967年10月に製造されたものと思われます) 植物をモチーフにした繊細な線画で知られるエステ リ・トムラによるデザインです。 白地に黒のモノクロで描かれたスパイスの実や花、葉の絵の、まるでボタニカルアートのように緻密で写実的な描写からは、エステリ・トムラの自然への深い愛情を感じ取ることができます。 手描き風のスパイスの名前(カルダモン)は、4つの面にフィンランド語、スウェーデン語、英語、フランス語でそれぞれ書かれていて、2種類の絵柄とともに様々な表情を楽しめるようになっています。 コルクでできた蓋は、スパイスの鮮度を保つのに適している上、天然素材のもつ温かみや懐かしさが感じられます。 スパイスを保存するだけでなく、小物入れやインテリアとして取り入れていただくのもおすすめです。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula (エステリ・トムラ) ▶メーカー ARABIA(アラビア) ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ ポット:Φ6.2cm×H7.7cm 蓋(コルク):Φ上5.2cm,下4.6cm×H2.8cm 容量(満水時):約170ml ▶︎コンディションランク:C ポット底の角に約3mm程のチップが見られます。使用上問題のない程度ですが、そちらを考慮した価格設定になっています。 コルクの蓋は多少の経年劣化は見られますが、欠けはなく、ポットにしっかりとフィットします。 それ以外はペイントの剥がれもなく、艶もあり良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Botanica "Vaccinium myrtillus" plate アラビア ボタニカ ビルベリー ウォールプレート

    ¥8,500

    ▶︎商品説明 まるで植物図鑑の1ページを眺めているかのようなこちらのウォールプレート。 フィンランドのARABIA(アラビア)社で、1978年〜1989年にかけて作られたBotanica(ボタニカ)シリーズの一つで、「ビルベリー」が描かれたプレートです。 フィンランドの豊かな森の象徴ともいえるビルベリーが持つ素朴な美しさが深い色合いの落ち着いたトーンで表現された一枚です。 ボタニカシリーズは、アラビアで長きに渡って活躍したデザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)による手描きのデザイン画を元に※シルクスクリーン印刷という技法で作られました。 眺めていると、Botanica=植物学という名の通り、繊細で写実的な表現で、色鮮やかに描かれた臨場感のある植物の世界に引き込まれてしまいます。 ボタニカシリーズのウォールプレートは、フィンランドの自然に咲く野花、果実(ベリー)、バラが描かれたものが合わせて58種類あり、今も世界中にコレクターがいるほどの人気シリーズです。 丸と四角の間のような形も、柔らかい印象を与え、このプレートの魅力をより一層高めているような気がします。 色々な場所に飾りやすい、12cm程とやや小さめの可愛らしいサイズ感です。 ※シルクスクリーン印刷 版画技法の一つで、メッシュ状のスクリーンを通してインクを押し出して、素材に転写する印刷方法。 きめ細かいくっきりとした綺麗な発色が長く保たれるという特徴があります。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula/エステリ・トムラ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ約12〜13 cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:B 一ヶ所ごく小さなペイントロスが見られますが、その他ほとんどダメージのない大変良いヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクト 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Botanica "Hippophaes rhamnoides" plate アラビア ボタニカ シーバックソーン ウォールプレート

    ¥9,800

    ▶︎商品説明 まるで植物図鑑の1ページを眺めているかのようなこちらのウォールプレート。 フィンランドのARABIA(アラビア)社で、1978年〜1989年にかけて作られたBotanica(ボタニカ)シリーズの一つで、「シーバックソーン」が描かれたプレートです。 シーバックソーンは、グミ科の植物で「サジー」や「シーベリー」とも呼ばれ、過酷な環境下でも育つ非常に生命力の強い植物です。 「奇跡の果実」とも呼ばれるほど栄養価が高く、フィンランドでは昔からジャムやジュースにして日常的に親しまれてきました。 ボタニカシリーズは、アラビアで長きに渡って活躍したデザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)による手描きのデザイン画を元に※シルクスクリーン印刷という技法で作られました。 眺めていると、Botanica=植物学という名の通り、繊細で写実的な表現で、色鮮やかに描かれた臨場感のある植物の世界に引き込まれてしまいます。 ボタニカシリーズのウォールプレートは、フィンランドの自然に咲く野花、果実(ベリー)、バラが描かれたものが合わせて58種類あり、今も世界中にコレクターがいるほどの人気シリーズです。 丸と四角の間のような形も、柔らかい印象を与え、このプレートの魅力をより一層高めているような気がします。 色々な場所に飾りやすい、12cm程とやや小さめの可愛らしいサイズ感です。 ※シルクスクリーン印刷 版画技法の一つで、メッシュ状のスクリーンを通してインクを押し出して、素材に転写する印刷方法。 きめ細かいくっきりとした綺麗な発色が長く保たれるという特徴があります。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula/エステリ・トムラ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ12〜13cm×H2cm ▶︎コンディションランク:B ほとんどダメージの見られない大変良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクト 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Botanica "Rubus arcticus" plate アラビア ボタニカ チシマイチゴ(北極ラズベリー) ウォールプレート

    ¥6,500

    ▶︎商品説明 まるで植物図鑑の1ページを眺めているかのようなこちらのウォールプレート。 フィンランドのARABIA(アラビア)社で、1978年〜1989年にかけて作られたBotanica(ボタニカ)シリーズの一つで、「チシマイチゴ(北極ラズベリー)」が描かれたプレートです。 チシマイチゴは、寒冷な湿地帯に自生し、フィンランドでは夏の短い期間にしか収穫できない貴重なベリーです。 6月頃に淡いピンクの花を咲かせ、7月〜8月には赤い実がだんだんと濃くなります。そして、完熟すると赤い実が琥珀色に変わることとその希少性から「北欧のゴールド」とも呼ばれています。 ボタニカシリーズは、アラビアで長きに渡って活躍したデザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)による手描きのデザイン画を元に※シルクスクリーン印刷という技法で作られました。 眺めていると、Botanica=植物学という名の通り、繊細で写実的な表現で、色鮮やかに描かれた臨場感のある植物の世界に引き込まれてしまいます。 ボタニカシリーズのウォールプレートは、フィンランドの自然に咲く野花、果実(ベリー)、バラが描かれたものが合わせて58種類あり、今も世界中にコレクターがいるほどの人気シリーズです。 丸と四角の間のような形も、柔らかい印象を与え、このプレートの魅力をより一層高めているような気がします。 色々な場所に飾りやすい、12cm程とやや小さめの可愛らしいサイズ感で、裏面に一つ穴があいているので、紐などを通して壁にかけられます。 ※シルクスクリーン印刷 版画技法の一つで、メッシュ状のスクリーンを通してインクを押し出して、素材に転写する印刷方法。 きめ細かいくっきりとした綺麗な発色が長く保たれるという特徴があります。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula/エステリ・トムラ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ約12〜13 cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:B 小さなペイントロスがいくつか見られますが、それ以外は艶もありとても良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクト 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Botanica "sorbus aucuparia" plate アラビア ボタニカ セイヨウナナカマド ウォールプレート

    ¥8,500

    ▶︎商品説明 まるで植物図鑑の1ページを眺めているかのようなこちらのウォールプレート。 Botanica(植物学)という名の通り、繊細で写実的な表現で、生き生きと色鮮やかに描かれた植物の世界に引き込まれてしまいます。 フィンランドのARABIA社で、1978年〜1989年にかけて作られたBotanicaシリーズの中の「森の果実シリーズ」全12種のうちの一つ、1984年に発表された「セイヨウナナカマド」です。 セイヨウナナカマドは、別名「Roman」と呼ばれ、北欧の言葉で魔除けを意味するRunaに由来しています。北欧神話の中では、魔除けの木として知られており、フィンランド人にとっては大変親しみ深い植物です。 5〜6月に白い小花を咲かせて、秋に赤い実をつけるのですが、こちらのプレートにはそのどちらもが、とても繊細に美しく描かれています。 Botanicaシリーズは、ARABIA社で長きに渡って活躍したデザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)による手描きのデザイン画を元にシルクスクリーン印刷という技法で作られました。 シルクスクリーン印刷は、版画技法の一つで、メッシュ状のスクリーンを通してインクを押し出して、素材に転写する印刷方法。 きめ細かいくっきりとした綺麗な発色が長く保たれるという特徴があります。 Botanicaシリーズのウォールプレートは、全部で58種類あり、世界中にコレクターがいるほどの人気シリーズです。 丸と四角の間のような形も、柔らかい印象を与え、このプレートの魅力をより一層高めているような気がします。 明るく朗らかであった、デザイナーEsteri Tomulaの人柄を映し出すように、お部屋にあるだけで、その場をぱっと明るく温かな雰囲気にしてくれそうです。 12cm程とやや小さめのサイズ感ですので、色々な場所に飾りやすいと思います。 裏面の高台のところに一つ穴があいているので、紐などを通して壁にかけられます。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula/エステリ・トムラ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ約12〜13 cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:B 赤い実の一つに若干のペイントロス、光にかざすと若干のスレや小傷等が見られますが、割れ欠けもなく良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクト 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Botanica "vaccinium vitis-idaea" plate アラビア ボタニカ コケモモ ウォールプレート

    ¥6,500

    ▶︎商品説明 まるで植物図鑑の1ページを眺めているかのようなこちらのウォールプレート。 Botanica(植物学)という名の通り、繊細で写実的な表現で、生き生きと色鮮やかに描かれた植物の世界に引き込まれてしまいます。 フィンランドのARABIA社で、1978年〜1989年にかけて作られたBotanicaシリーズの中の「森の果実シリーズ」全12種のうちの一つ、1982年に発表された「コケモモ(別名リンゴンベリー)」です。 コケモモはフィンランドでは「プオルッカ」と呼ばれ、甘酸っぱいジャムにしたり、ミートボールのソースや肉料理の付け合わせにしたりと、フィンランド人の暮らしの中ではとても身近な果実だそうです。 Botanicaシリーズは、ARABIA社で長きに渡って活躍したデザイナー、Esteri Tomula(エステリ・トムラ)による手描きのデザイン画を元にシルクスクリーン印刷という技法で作られました。 シルクスクリーン印刷は、版画技法の一つで、メッシュ状のスクリーンを通してインクを押し出して、素材に転写する印刷方法です。 きめ細かいくっきりとした綺麗な発色が長く保たれるという特徴があります。 Botanicaシリーズのウォールプレートは、全部で58種類あり、世界中にコレクターがいるほどの人気シリーズです。 丸と四角の間のような形も、柔らかい印象を与え、このプレートの魅力をより一層高めているような気がします。 明るく朗らかであった、デザイナーEsteri Tomulaの人柄を映し出すように、お部屋にあるだけで、その場をぱっと明るく温かな雰囲気にしてくれそうです。 12cm程とやや小さめのサイズ感ですので、色々な場所に飾りやすいと思います。 裏面の高台のところに一つ穴があいていて、紐などを通して壁にかけられます。 ▶︎デザイナー Esteri Tomula/エステリ・トムラ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ約12〜13cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:B 赤い実と葉の一部にペイントロス、光にかざすと若干のスレや小傷等は見られますが、割れ欠けもなく良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクトサイズ 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Anemone C&S アラビア アネモネ コーヒーカップ&ソーサー

    ¥9,800

    ▶︎商品説明 深みのあるブルーのアネモネの花が大胆に描かれたAnemoneシリーズのコーヒーカップ&ソーサー。 1962年から1976年にかけて製造されました。 (1980年代の短期間、復刻版が作られました) デザインはフォルム、デコレートともにUlla Procope(ウラ・プロコッペ)が手掛けました。 フォルムはSモデルと呼ばれるものです。 シンプルなフォルムが上に描かれるデコレーションをより一層際立たせています。 ぽってりとした厚みがあるため、丈夫で実用性が高いのも特徴です。 熟練の絵付師によってハンドペイントで描かれたアネモネの花は、筆を走らせた跡が感じられるような勢いのあるタッチです。 一つ一つカップによって絵柄の印象は様々で、機械の均一性とは違った、手仕事ならではの温かみが存分に感じられます。 何気ないいつもの時間を少し特別感のある時間に変えてくれそうな、洗練された雰囲気のあるカップ&ソーサーです。 *カップの裏側には、ウラプロコッペのイニシャル『UP』と、絵付師のイニシャルが手描きで書かれています。(1980年代の復刻版にはバックスタンプが押されています) ▶︎デザイナー フォルムデザイン   Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレートデザイン  Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) ▶メーカー ARABIA(アラビア) ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ カップ :Φ7cm×H7.8cm ソーサー:Φ12.5cm×H2cm 容量(満水時):約170ml ▶︎コンディションランク:B 割れや欠けなどもなく、艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 カップの持ち手の部分に製造過程でできたと思われる釉薬の小さな隆起が見られます。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA Uhtua C&S アラビア ウートゥア コーヒーカップ&ソーサー

    ¥4,800

    ▶︎商品説明 「Uhtua(ウートゥア)」は、かつてフィンランドの北東部にあった町の名前で、北欧神話『カレワラ』の舞台としても知られる、自然と伝承の色濃い地域です。 (現在はロシア連邦のカレリア共和国にある町、Kalevala(カレワラ)という名称に変わっています。) ウートゥアは森とたくさんの湖がある町だったため、「Uhtua」シリーズは湖畔の風景をイメージしてデザインされたと言われています。 温かみのあるブルーグレーと淡いベージュ、そして全体を引き締めているブラックのラインは職人の手で一つ一つ手描きされたものです。 優しく繊細な色合いのラインを眺めていると、朝霧に包まれた水辺の風景や、湖面をわたる柔らかな風の心地良さなどといった穏やかな情景が浮かんできます。 それぞれに手仕事ならではの微妙な違いがあり、一つとして同じものがないといったところもこの作品の魅力になっています。 北欧の静かな自然とそこに暮らす人々の空気感が伝わってくる、じんわりと優しく寄り添ってくれるようなカップ&ソーサーです。 ▶︎デザイナー フォルムデザイン   Ulla Procope(ウラ・プロコッペ) デコレートデザイン  Inkeri Seppälä (Leivo)(インケリ・セッパラ (レイボ)) ▶メーカー ARABIA(アラビア) ▶︎製造国 フィンランド ▶︎製造期間 1975年〜1981年 ▶サイズ カップ :Φ6.8cm×H7.8cm ソーサー:Φ12.5cm×H2cm 容量(満水時):約170ml ▶︎コンディションランク:B ダメージの少ない大変良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA×FINNAIR Heljä Summer Midnight Sun アラビア フィンエアー ヘルヤ シーズンプレート 陶板 夏の白夜①

    ¥7,800

    ▶︎商品説明 1990年代にフィンランドの航空会社フィンエアーの依頼により、アラビアが数量限定で製作したシーズンプレートの一つで、1995年に発表された、夏の白夜の陶板です。 フィンランドの夏の象徴である、白夜の沈みきらない淡い光が空や大地を包み込む様子がグラデーションで描かれていて、まるで一枚の絵画を思わせるような深い情景が陶板の上に広がっています。 ARABIA×Finnairシーズンプレートは、フィンランドの四季(春夏秋冬)とクリスマスの5シーズンが2種類ずつ、合計10種類のデザインが製作されました。 すべてアラビアのアート部門に所属していた著名なデザイナー、ヘルヤ・リウッコ・スンドストロムによるデザインです。 フィンランドの四季折々の風景やモチーフがヘルヤらしい温かみのあるタッチで表現されています。 おそらくフィンエアーの機内などでノベルティアイテムとして販売されたもので、製造数が限られていたため希少なアイテムとなっています。 今回入荷分には、商品のラインナップやヘルヤによるラップランド(北欧)について紹介したお話が数ヶ国語(日本語を含む)で書かれたパンフレットも付属しています。 ▶︎デザイナー Heljä Liukko-Sundström/ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ 15cm×15cm×H1.7cm ▶︎コンディションランク:A〜B ほぼデッドストックに近い、大変良好なヴィンテージコンディションです。 外箱には若干の傷みなど、経年劣化が見られます。 リーフレットも付属しています。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクトサイズ 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • ARABIA×FINNAIR Heljä Summer Midnight Sun アラビア フィンエアー ヘルヤ シーズンプレート 陶板 夏の白夜②

    ¥7,800

    ▶︎商品説明 1990年代にフィンランドの航空会社フィンエアーの依頼により、アラビアが数量限定で製作したシーズンプレートの一つで、1995年に発表された、夏の白夜の陶板です。 フィンランドの夏の象徴である、白夜の沈みきらない淡い光が空や大地を包み込む様子がグラデーションで描かれていて、まるで一枚の絵画を思わせるような深い情景が陶板の上に広がっています。 ARABIA×Finnairシーズンプレートは、フィンランドの四季(春夏秋冬)とクリスマスの5シーズンが2種類ずつ、合計10種類のデザインが製作されました。 すべてアラビアのアート部門に所属していた著名なデザイナー、ヘルヤ・リウッコ・スンドストロムによるデザインです。 フィンランドの四季折々の風景やモチーフがヘルヤらしい温かみのあるタッチで表現されています。 おそらくフィンエアーの機内などでノベルティアイテムとして販売されたもので、製造数が限られていたため希少なアイテムとなっています。 今回入荷分には、商品のラインナップやヘルヤによるラップランド(北欧)について紹介したお話が数ヶ国語(日本語を含む)で書かれたパンフレットも付属しています。 ▶︎デザイナー Heljä Liukko-Sundström/ヘルヤ・リウッコ・スンドストロム ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ 15cm×15cm×H1.7cm ▶︎コンディションランク:A〜B ほぼデッドストックに近い、大変良好なヴィンテージコンディションです。 外箱には若干の傷みなど、経年劣化が見られます。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料 宅急便コンパクトサイズ 全国一律500円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gustavsberg Blå Aster C&S グスタフスベリ ブルーアスターコーヒーカップ&ソーサー(オリジナル)

    ¥18,500

    ▶︎商品説明 スウェーデンの名窯グスタフスベリで、1960年代に作られたBlå Aster(ブルーアスター)のコーヒーカップ&ソーサー。 色違いのRöd Aster(レッドアスター)とともに、スティグ・リンドベリの代表作の一つとしてとても人気の高いシリーズです。 アスター(菊の花)が大胆かつ繊細に描かれています。 どことなくテキスタイルのデザインのような雰囲気も感じられます。 日本の菊のイメージとはまた違ったポップで華やかな印象で、ボーンチャイナの乳白色の背景に色鮮やかなブルーアスターの大輪がよく映えています。 手の中にすっぽりと収まる小ぶりのサイズ感が可愛らしく、日常使いはもちろん、おもてなしの一客としても大変おすすめです。 アスターシリーズは生産量が少なかったため、オリジナルは非常に希少性が高くなっています。 2008年から復刻版が製造されていますが、色味が少し違っていて、オリジナルの方が濃く鮮やかな仕上がりです。 ▶︎デザイナー Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ) ▶メーカー Gustavsberg(グスタフスベリ) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:(持ち手含まず)飲み口Φ8cm、底部Φ5cm× H5.6cm ソーサー:Φ12.5cm×H2cm 容量(満水時):約140ml ▶︎コンディションランク:B 欠けやヒビなどもなく、艶もあり全体的には大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 ペイントロスがカップの花の部分に一つとごく微細なものが数カ所見られます。 ソーサー裏に製造過程でできた支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料無料

  • Gustavsberg Turtur C&S グスタフスベリ チュールチュール コーヒーカップ&ソーサー(オリジナル)

    ¥19,500

    ▶︎商品説明 スウェーデンの名窯グスタフスベリで、1972年〜1974年にかけて作られたTurtur(チュールチュール)シリーズのコーヒーカップ&ソーサー。 オリジナルの製造期間は2年間と短く生産量も少なかったため、大変希少性の高いシリーズです。(2011年から復刻版が作られています。) Turturとは、ラテン語で「キジバト」のこと。 緑に囲まれたのどかな森の中で3羽のキジバトたちが仲良く暮らしている穏やかな風景が目に浮かびます。 デザインは北欧デザインの巨匠、スティグ・リンドベリによるものです。 リンドベリならではの、温もりあふれるタッチで描かれたデザインは、見るたびにほっと心を和ませてくれます。 やや小ぶりの程よいサイズ感なので、手に取った時の感触も心地良く、暮らしの中に優しい時間を運んできてくれそうです。 ▶︎デザイナー Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ) ▶メーカー Gustavsberg(グスタフスベリ) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:(持ち手含まず)飲み口Φ6.7cm底部5.8cm× H6.5cm ソーサー:Φ13.5cm×H2cm 容量(満水時):約150ml ▶︎コンディションランク:B ヒビや欠けなどもなく、良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと小傷やスレが見られます。 小さなペイントロスがいくつか見られます。 ソーサー裏に製造過程できた支柱跡などの凹みがいくつかあります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料無料

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート①

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡3箇所と支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート②

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート③

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と側面に少し凹んだ部分があります(上から釉薬がかかっています)が、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート④

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑤

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷、スレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と、支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑥

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所見られます。 裏の中央にある白い付着物はスタンプが消えかかっているものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー①

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 全体的には艶もあり、大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと、ごくわずかスレや小傷があります。 カップ、ソーサーともに裏側に製造過程でできた支柱跡があります。 ソーサーの裏に釉薬の剥がれた部分がありますが、製造過程で支柱を外した際に生じたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー②

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にしてもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 全体的には艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 若干の釉薬の塗りむらが見られます。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー③

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にしてもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品を同梱希望される場合 複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー④

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:D 使用上問題はない程度のダメージのあるヴィンテージコンディションです。 カップの持ち手の内側にチップ(欠け)、ソーサーはややツヤ落ちがあるため、そちらを考慮した価格設定になっております。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

CATEGORY
  • Item
    • カップ&ソーサー
    • トリオセット
    • プレート
    • クリーマー
    • シュガーポット/シュガーボウル
    • ポット
    • ボウル
    • トレイ
    • ガラス製品
    • 陶板/ウォールプレート
    • イヤープレート
    • マグカップ
    • キャンドルホルダー
    • 置物
    • トートバッグ
    • その他
  • Brand
    • Finland
      • ARABIA
      • Iittala
      • Nuutajärvi
    • Sweden
      • Gefle/Upsala Ekeby
      • Rörstrand
      • Kosta Boda
      • Gustavsberg
      • Jie Gantofta
    • Denmark
      • Royal Copenhagen
      • Kronjyden
      • Nissen
      • Bing&Grondahl
      • Desiree
      • Irma
      • Søholm
      • Løvemose
    • Norway
  • Designer
    • Jens.H.Quistgaard
    • Stig Lindberg
    • Ulla Procope
    • Raija Uosikkinen
    • Esteri Tomula
    • Inkeri Seppälä (Leivo)
    • Peter Winquist
    • Anja Jaatinen Winquist
    • Gunvor Olin-Grönqvist
    • Erik Hoglung
    • Aimo Nietosvuori
    • Berit Ternel
    • Johanne Gerber
    • Marianne Westman
    • Marianne Johnson
    • Nils Thorsson
    • Helja Liukko-Sundström
    • 不明/その他
BLOG
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Item
  • Item
    • カップ&ソーサー
    • トリオセット
    • プレート
    • クリーマー
    • シュガーポット/シュガーボウル
    • ポット
    • ボウル
    • トレイ
    • ガラス製品
    • 陶板/ウォールプレート
    • イヤープレート
    • マグカップ
    • キャンドルホルダー
    • 置物
    • トートバッグ
    • その他
  • Brand
    • Finland
      • ARABIA
      • Iittala
      • Nuutajärvi
    • Sweden
      • Gefle/Upsala Ekeby
      • Rörstrand
      • Kosta Boda
      • Gustavsberg
      • Jie Gantofta
    • Denmark
      • Royal Copenhagen
      • Kronjyden
      • Nissen
      • Bing&Grondahl
      • Desiree
      • Irma
      • Søholm
      • Løvemose
    • Norway
  • Designer
    • Jens.H.Quistgaard
    • Stig Lindberg
    • Ulla Procope
    • Raija Uosikkinen
    • Esteri Tomula
    • Inkeri Seppälä (Leivo)
    • Peter Winquist
    • Anja Jaatinen Winquist
    • Gunvor Olin-Grönqvist
    • Erik Hoglung
    • Aimo Nietosvuori
    • Berit Ternel
    • Johanne Gerber
    • Marianne Westman
    • Marianne Johnson
    • Nils Thorsson
    • Helja Liukko-Sundström
    • 不明/その他
ショップに質問する