北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

Gefle/Upsala Ekeby | 北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

北欧ヴィンテージと暮らしのもの Loska

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Item
      • カップ&ソーサー
      • トリオセット
      • プレート
      • クリーマー
      • シュガーポット/シュガーボウル
      • ポット
      • ボウル
      • トレイ
      • ガラス製品
      • 陶板/ウォールプレート
      • イヤープレート
      • マグカップ
      • キャンドルホルダー
      • 置物
      • トートバッグ
      • その他
    • Brand
      • Finland
        • ARABIA
        • Iittala
        • Nuutajärvi
      • Sweden
        • Gefle/Upsala Ekeby
        • Rörstrand
        • Kosta Boda
        • Gustavsberg
        • Jie Gantofta
      • Denmark
        • Royal Copenhagen
        • Kronjyden
        • Nissen
        • Bing&Grondahl
        • Desiree
        • Irma
        • Søholm
        • Løvemose
      • Norway
    • Designer
      • Jens.H.Quistgaard
      • Stig Lindberg
      • Ulla Procope
      • Raija Uosikkinen
      • Esteri Tomula
      • Inkeri Seppälä (Leivo)
      • Peter Winquist
      • Anja Jaatinen Winquist
      • Gunvor Olin-Grönqvist
      • Erik Hoglung
      • Aimo Nietosvuori
      • Berit Ternel
      • Johanne Gerber
      • Marianne Westman
      • Marianne Johnson
      • Nils Thorsson
      • Helja Liukko-Sundström
      • 不明/その他
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • ALL ITEM
  • CATEGORY
    • Item
      • カップ&ソーサー
      • トリオセット
      • プレート
      • クリーマー
      • シュガーポット/シュガーボウル
      • ポット
      • ボウル
      • トレイ
      • ガラス製品
      • 陶板/ウォールプレート
      • イヤープレート
      • マグカップ
      • キャンドルホルダー
      • 置物
      • トートバッグ
      • その他
    • Brand
      • Finland
        • ARABIA
        • Iittala
        • Nuutajärvi
      • Sweden
        • Gefle/Upsala Ekeby
        • Rörstrand
        • Kosta Boda
        • Gustavsberg
        • Jie Gantofta
      • Denmark
        • Royal Copenhagen
        • Kronjyden
        • Nissen
        • Bing&Grondahl
        • Desiree
        • Irma
        • Søholm
        • Løvemose
      • Norway
    • Designer
      • Jens.H.Quistgaard
      • Stig Lindberg
      • Ulla Procope
      • Raija Uosikkinen
      • Esteri Tomula
      • Inkeri Seppälä (Leivo)
      • Peter Winquist
      • Anja Jaatinen Winquist
      • Gunvor Olin-Grönqvist
      • Erik Hoglung
      • Aimo Nietosvuori
      • Berit Ternel
      • Johanne Gerber
      • Marianne Westman
      • Marianne Johnson
      • Nils Thorsson
      • Helja Liukko-Sundström
      • 不明/その他
  • CONTACT
  • HOME
  • Brand
  • Sweden
  • Gefle/Upsala Ekeby
  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート①

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡3箇所と支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート②

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート③

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と側面に少し凹んだ部分があります(上から釉薬がかかっています)が、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート④

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑤

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷、スレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と、支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑥

    ¥3,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所見られます。 裏の中央にある白い付着物はスタンプが消えかかっているものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー①

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 全体的には艶もあり、大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと、ごくわずかスレや小傷があります。 カップ、ソーサーともに裏側に製造過程でできた支柱跡があります。 ソーサーの裏に釉薬の剥がれた部分がありますが、製造過程で支柱を外した際に生じたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー②

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にしてもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 全体的には艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 若干の釉薬の塗りむらが見られます。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー③

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にしてもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品を同梱希望される場合 複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー④

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:D 使用上問題はない程度のダメージのあるヴィンテージコンディションです。 カップの持ち手の内側にチップ(欠け)、ソーサーはややツヤ落ちがあるため、そちらを考慮した価格設定になっております。 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー⑤

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 裏側に焼成の際にできた支柱跡が見られます。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos C&S ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス カップ&ソーサー⑥

    ¥5,800

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、一つとして同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注いだり、スープ用にするのもよさそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:飲み口側Φ約9cm,底側約11cm(取っ手含まず)×H約6cm ソーサー:Φ約17cm×H約2cm 容量(満水時):約350ml ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 カップ裏にシール跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス クリーマー

    ¥4,200

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのクリーマーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によるデザインです。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく深みのある一品です。 釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このクリーマーの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。クリーマーとしてはもちろんのこと、和食器にもよく合うので、食卓でソースやドレッシングの入れ物として使っていただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約8〜9cm(持ち手含まず)H約5cm 容量(満水時):約185ml ▶︎コンディションランク:B 内側に若干の釉薬の塗りムラがあります。 また裏側に、焼成の際にできた支柱跡があります。 その他は特筆すべきことはなく、艶もあり、大変良いビンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Kosmos ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス シュガーボウル

    ¥4,000

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズのシュガーボウルです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によるデザインです。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシュガーボウルの魅力です。 自然と手に馴染むようなぽってりとしたフォルムは温かみを感じさせます。シュガーボウルとしてはもちろんのこと、食卓で小さなおかずを入れたり、お菓子を入れたりするにもおすすめですし、小物入れとして使っても素敵です。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約8〜9cm×H約5cm 容量(満水時):約185ml ▶︎コンディションランク:B 光にかざすと、若干のスレや小傷があります。 裏側に焼成の際にできた支柱跡があります。 それ以外は特筆すべき点はなく、艶もあり大変良いビンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Oliv C&S ゲフレ/ウプサラエクビー オリーブ ティーカップ&ソーサー

    ¥7,500

    ▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたOliv(オリーブ)シリーズのティーカップ&ソーサーです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によるデザインです。 オリーブグリーンからブラウンへと、グラデーションの美しさが特徴的で、本国スウェーデンでも流通量の少ない大変希少なシリーズです。 Oliv(オリーブ)シリーズのカップ&ソーサーには、こちらのフォルム以外にも、カップの底の方に向かって丸く広がっている、ぽってりとしたタイプのものもあります。 釉薬の落ち着いた色合いに、美しい独特な艶感、そして、どっしりと安定感のあるシンプルなフォルム。 カップ側面の下の方にだけ、しのぎが入ることで、シャープで洗練された印象になっています。 威風堂々という言葉がぴったりくるような、重厚感のある雰囲気を持ったカップ&ソーサーです。 釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このカップ&ソーサーのもつ魅力の一つです。 また、どこか日本の焼き物に通じるような佇まいも感じられるため、和食器ともとても相性が良いと思います。 大きめのサイズ感ですので、コーヒーや紅茶をたっぷりと注ぐのはもちろんのこと、抹茶など、日本茶を入れるのもよく合いそうです。 和菓子などと一緒に、ちょっと特別なお茶の時間が過ごせそうです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレには、Olivシリーズと同じフォルムで色や装飾の違うシリーズがいくつかあります。 その代表的なものに、ブルーとブラウンの混ざり合ったような色合いのKosmos(コスモス)シリーズがあります。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsara Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:Φ約10cm×H約6cm ソーサー:Φ約5.5cm×H約1.5cm 容量(満水時):約330ml ▶︎コンディションランク:B 全体的に使用感も少なく、艶もあり、とても良好なヴィンテージコンディションです。 カップ、ソーサーともに、光にかざすと若干の小傷やスレなどが見られます。 また、全体的に貫入が見られますが、それほど目立ちませんし、釉薬が上からかかっていますので、使用上問題にはなりません。 ソーサーとカップに少し凹みがある部分がありますが、こちらも釉薬がかかっており滑らかで、製造過程においてできたものと思われます。 取っ手の一部に若干の釉薬塗りむらがあります。 ソーサーの裏に、支柱跡が3ヶ所と、スタンプの残りではないかと思われる白い付着物が見られます。 色々と書きましたが、個人的には、手作り感を感じられる味わいのある部分でもあるように思います。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Agneta C&S ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ カップ&ソーサー①

    ¥6,500

    ▶︎商品説明 思わず可愛いと頬を緩めてしまう、こちらのカップ&ソーサー。 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズのカップ&ソーサーです。 カップの側面いっぱいに可愛らしい花と葉がひしめき合うように描かれています。 おそらくハンドプリントされたのではないかと思われる花模様は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違っていて、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 カップの内側とソーサーには、赤茶色とそれを引き締める焦げ茶のラインが入っていて、可愛らしい花模様とのバランスが絶妙な、甘すぎない印象になっています。 作品全体から陽だまりの中にいるかのような温かい雰囲気が醸し出されています。 手の中で収まりが良く、どこかほっこりとしたレトロ感とともに、ほっと一息、ゆったりとお茶の時間を過ごせそうです。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ  Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:Φ約7cm×H5.3cm ソーサー:Φ13cm×H1.5cm 容量(満水時):約165ml ▶︎コンディションランク:B 全体的に良好なヴィンテージコンディションです。 カップは、光にかざすと内側の底の部分に小傷が少々見られます。 製造過程でできたと思われる黒点、気泡、若干のペイントロスがあります。 ソーサーは、光にかざすと小傷やスレがあります。裏に支柱跡が3ヶ所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/ Upsala Ekeby Agneta C&S ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ カップ&ソーサー②

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎商品説明 思わず可愛いと頬を緩めてしまう、こちらのカップ&ソーサー。 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズのカップ&ソーサーです。 カップの側面いっぱいに可愛らしい花と葉がひしめき合うように描かれています。 おそらくハンドプリントされたのではないかと思われる花模様は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違っていて、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 カップの内側とソーサーには、赤茶色とそれを引き締める焦げ茶のラインが入っていて、可愛らしい花模様とのバランスが絶妙な、甘すぎない印象になっています。 作品全体から陽だまりの中にいるかのような温かい雰囲気が醸し出されています。 手の中で収まりが良く、どこかほっこりとしたレトロ感とともに、ほっと一息、ゆったりとお茶の時間を過ごせそうです。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ  Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ:Φ約7cm×H5.3cm ソーサー:Φ13cm×H1.5cm 容量(満水時):約165ml ▶︎コンディションランク:C カップは、光にかざすと小傷が若干見られます。 製造過程でできたと思われる黒点があります。 また、取っ手の部分に釉薬の塗りむら、ざらつきがありますので、この点を考慮した価格設定になっております。 ソーサーは、黒点と、光にかざすと小傷やスレが見られます。 裏には小さな釉薬の塗りむらが1ヶ所、支柱跡が3ヶ所あります。 全体的には、おおむね良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/Upsala Ekeby Agneta plate ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ 19cm プレート①

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎ 商品説明 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズの19cmプレートです。 プレートの真ん中に可愛らしい花々がひしめき合っています。 おそらくハンドプリントされたであろう花と葉は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違い、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 プレートの周りには優しい赤茶色とそれを引き締める焦げ茶色のラインが入っていて、真ん中の花模様を甘すぎない印象にしてくれます。 この全体的なバランスが、温かい雰囲気を醸し出し、どこかほっこりとしたレトロ感を演出しています。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 19cmの程よいサイズ感で、サラダプレート、ケーキ皿、パン皿、大きめの取り皿など、様々な用途にお使いいただけると思います。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ  Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19.5cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:BorD 光にかざすと、若干の小傷やスレは見られますが、プレートとしてはそこまで多くはない印象です。 ただ、裏にヒビのように見えるところが1ヶ所あります。表面は滑らかで上から釉薬がかかっているようにも見えるため、もしかしたら製造過程でできたものかもしれません。 いずれにしても使用上問題はないものと思われます。 その点を除いては、艶もありとても良いヴィンテージコンディションです。 裏には3ヶ所の支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • Gefle/ Upsala Ekeby Agneta plate ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ 19cm プレート②

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎ 商品説明 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズの19cmプレートです。 プレートの真ん中に可愛らしい花々がひしめき合っています。 おそらくハンドプリントされたであろう花と葉は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違い、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 プレートの周りには優しい赤茶色とそれを引き締める焦げ茶色のラインが入っていて、真ん中の花模様を甘すぎない印象にしてくれます。 この全体的なバランスが、温かい雰囲気を醸し出し、どこかほっこりとしたレトロ感を演出しています。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 19cmの程よいサイズ感で、サラダプレート、ケーキ皿、パン皿、大きめの取り皿など、様々な用途にお使いいただけると思います。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ  Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19.5cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:C プレート全体に小傷やスレ、ペイントロスがあり、かなり使用感は感じますが、割れや欠けなどはなく、充分にご使用いただけるコンディションです。 裏に支柱跡が3ヶ所と若干の黒ずみがあります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品を同梱希望される場合 複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

  • GEFLE Mantilj C&S ゲフレ マンティーラ コーヒーカップ&ソーサー

    ¥99,999

    SOLD OUT

    ▶︎商品説明 スウェーデンの陶磁器メーカー、GEFLE(ゲフレ)が手掛けた、Mantilj(マンティーラ)コーヒーカップ&ソーサー。 このコーヒーカップは、1960年代から1970年代の作品です。洗練されたデザインと優れた機能性を兼ね備えています。釉薬が施され、艶やかな仕上がりは、コーヒーを愉しむ時間を特別なものにしてくれます。 カップは、手に収まる絶妙なサイズ感で、コーヒーの香りを楽しむのにぴったりです。また、ソーサーは美しい飴色で、お菓子を添えても映えるでしょう。 ▶メーカー GEFLE(ゲフレ) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ カップ : Φ7cm H5.5cm ソーサー:Φ12.5cm 容量(満水時):約150ml ▶︎コンディションランク:B カップはほとんど傷が見受けられません。 ソーサーは光に透かすとすり傷が見受けられ、若干の使用感があります。 【コンディションランク】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。

CATEGORY
  • Item
    • カップ&ソーサー
    • トリオセット
    • プレート
    • クリーマー
    • シュガーポット/シュガーボウル
    • ポット
    • ボウル
    • トレイ
    • ガラス製品
    • 陶板/ウォールプレート
    • イヤープレート
    • マグカップ
    • キャンドルホルダー
    • 置物
    • トートバッグ
    • その他
  • Brand
    • Finland
      • ARABIA
      • Iittala
      • Nuutajärvi
    • Sweden
      • Gefle/Upsala Ekeby
      • Rörstrand
      • Kosta Boda
      • Gustavsberg
      • Jie Gantofta
    • Denmark
      • Royal Copenhagen
      • Kronjyden
      • Nissen
      • Bing&Grondahl
      • Desiree
      • Irma
      • Søholm
      • Løvemose
    • Norway
  • Designer
    • Jens.H.Quistgaard
    • Stig Lindberg
    • Ulla Procope
    • Raija Uosikkinen
    • Esteri Tomula
    • Inkeri Seppälä (Leivo)
    • Peter Winquist
    • Anja Jaatinen Winquist
    • Gunvor Olin-Grönqvist
    • Erik Hoglung
    • Aimo Nietosvuori
    • Berit Ternel
    • Johanne Gerber
    • Marianne Westman
    • Marianne Johnson
    • Nils Thorsson
    • Helja Liukko-Sundström
    • 不明/その他
BLOG
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 北欧ヴィンテージ、暮らしのもの Loska

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • Brand
  • Sweden
  • Gefle/Upsala Ekeby
  • Item
    • カップ&ソーサー
    • トリオセット
    • プレート
    • クリーマー
    • シュガーポット/シュガーボウル
    • ポット
    • ボウル
    • トレイ
    • ガラス製品
    • 陶板/ウォールプレート
    • イヤープレート
    • マグカップ
    • キャンドルホルダー
    • 置物
    • トートバッグ
    • その他
  • Brand
    • Finland
      • ARABIA
      • Iittala
      • Nuutajärvi
    • Sweden
      • Gefle/Upsala Ekeby
      • Rörstrand
      • Kosta Boda
      • Gustavsberg
      • Jie Gantofta
    • Denmark
      • Royal Copenhagen
      • Kronjyden
      • Nissen
      • Bing&Grondahl
      • Desiree
      • Irma
      • Søholm
      • Løvemose
    • Norway
  • Designer
    • Jens.H.Quistgaard
    • Stig Lindberg
    • Ulla Procope
    • Raija Uosikkinen
    • Esteri Tomula
    • Inkeri Seppälä (Leivo)
    • Peter Winquist
    • Anja Jaatinen Winquist
    • Gunvor Olin-Grönqvist
    • Erik Hoglung
    • Aimo Nietosvuori
    • Berit Ternel
    • Johanne Gerber
    • Marianne Westman
    • Marianne Johnson
    • Nils Thorsson
    • Helja Liukko-Sundström
    • 不明/その他
ショップに質問する