-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート①
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡3箇所と支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート②
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート③
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と側面に少し凹んだ部分があります(上から釉薬がかかっています)が、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート④
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所あります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑤
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷、スレが見られます。 裏に支柱跡が3箇所と、支柱を外した時にできた釉薬の剥がれがありますが、いずれも製造過程でできたものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Kosmos plate ゲフレ/ウプサラエクビー コスモス 19cmプレート⑥
¥3,000
▶︎商品説明 1966年から1977年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたKosmos(コスモス)シリーズの19cmプレートです。 ゲフレ/ウプサラエクビーのトップデザイナーであった、※Berit Ternell(ベリット・ターナー)によってデザインされました。 このコスモスシリーズは1967年にオランダ・ユトレヒトの大会で優勝をおさめていて、数々の賞を受賞した彼女の代表作でもあります。 ブルーとブラウンが混ざり合った独特の色合いが大変美しく、深みのある一品です。釉薬のかかり方によって色合いや表情がそれぞれ違い、どれ一つ同じものはないといったところも、このシリーズの魅力です。 ケーキ皿やパン皿、取り皿など様々な用途に使い勝手の良いサイズ感です。 カップ&ソーサーとともにトリオでお使いいただくのもおすすめです。 ※Berit Ternell(ベリット・ターナー) 20世紀のスウェーデンを代表する陶芸デザイナー。1929年に生まれ、1950年代から1970年代にかけて、ゲフレのトップデザイナーの一人として活躍しました。 彼女の作品は、その独特の色彩感覚と自然や植物をモチーフにした温かみのあるデザインで、シンプルながらも洗練された印象です。 代表的なシリーズは、「Kosmos/コスモス」、「Fontana/フォンタナ」。 *ゲフレ窯は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsala Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー Berit Ternell/ベリット・ターナー ▶メーカー Gefle(ゲフレ) Upsala Ekeby(ウプサラエクビー) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19cm×2.3cm ▶︎コンディションランク:B 艶もあり大変良好なヴィンテージコンディションです。 光にかざすと若干の小傷やスレが見られます。 裏に製造過程でできた支柱跡が3箇所見られます。 裏の中央にある白い付着物はスタンプが消えかかっているものです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
ARABIA Valencia plate アラビア バレンシア 19cmプレート①
¥8,500
▶︎商品説明 フィンランドの陶磁器メーカーARABIA社で製造されたValenciaシリーズの19センチプレート。 1960年〜2002年まで長い期間作られ、フィンランド国内外で長く愛され続けた、今なお大変人気の高いシリーズです。 デザインは、ARABIA社の黄金期を支えたデザイナー、Ulla Procope/ウラ・プロコッペによるもの。 スペインの地中海に面した、バレンシア地方の陶器からインスピレーションを得たと言われています。 鮮やかなコバルトブルーで描かれたデザインは、太陽が燦々と降り注ぐ地中海の風景が想像できそうです。 すべて手描きで描かれていて、その大胆で自由な筆致は、絵付け師の個性に溢れていて、一つとして同じものはないというところも魅力です。 デザートプレートや取り皿、パン皿などにしたりと、使い勝手の良いサイズ感です。 インテリアとしてお部屋に飾っておくのもおすすめです。 *初期のフィンランド国内向けの製品には、デザイナー、ウラ・プロコッペのイニシャル「UP」と絵付け師のサインが手書きでカップ&ソーサーの裏側に書かれています。 ▶︎デザイナー フォルムデザイン、デコレートデザインともに Ulla Procope/ウラ・プロコッペ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ19cm×H2cm ▶︎コンディションランク:A〜B 艶があり、ほとんどダメージの見られない大変良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
ARABIA Valencia plate アラビア バレンシア 19cmプレート②
¥8,500
▶︎商品説明 フィンランドの陶磁器メーカーARABIA社で製造されたValenciaシリーズの19センチプレート。 1960年〜2002年まで長い期間作られ、フィンランド国内外で長く愛され続けた、今なお大変人気の高いシリーズです。 デザインは、ARABIA社の黄金期を支えたデザイナー、Ulla Procope/ウラ・プロコッペによるもの。 スペインの地中海に面した、バレンシア地方の陶器からインスピレーションを得たと言われています。 鮮やかなコバルトブルーで描かれたデザインは、太陽が燦々と降り注ぐ地中海の風景が想像できそうです。 すべて手描きで描かれていて、その大胆で自由な筆致は、絵付け師の個性に溢れていて、一つとして同じものはないというところも魅力です。 デザートプレートや取り皿、パン皿などにしたりと、使い勝手の良いサイズ感です。 インテリアとしてお部屋に飾っておくのもおすすめです。 *初期のフィンランド国内向けの製品には、デザイナー、ウラ・プロコッペのイニシャル「UP」と絵付け師のサインが手書きでカップ&ソーサーの裏側に書かれています。 ▶︎デザイナー フォルムデザイン、デコレートデザインともに Ulla Procope/ウラ・プロコッペ ▶メーカー ARABIA/アラビア ▶︎製造国 フィンランド ▶サイズ Φ19cm×H2cm ▶︎コンディションランク:A〜B 艶があり、ほとんどダメージの見られない大変良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/Upsala Ekeby Agneta plate ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ 19cm プレート①
¥99,999
SOLD OUT
▶︎ 商品説明 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズの19cmプレートです。 プレートの真ん中に可愛らしい花々がひしめき合っています。 おそらくハンドプリントされたであろう花と葉は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違い、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 プレートの周りには優しい赤茶色とそれを引き締める焦げ茶色のラインが入っていて、真ん中の花模様を甘すぎない印象にしてくれます。 この全体的なバランスが、温かい雰囲気を醸し出し、どこかほっこりとしたレトロ感を演出しています。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 19cmの程よいサイズ感で、サラダプレート、ケーキ皿、パン皿、大きめの取り皿など、様々な用途にお使いいただけると思います。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19.5cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:BorD 光にかざすと、若干の小傷やスレは見られますが、プレートとしてはそこまで多くはない印象です。 ただ、裏にヒビのように見えるところが1ヶ所あります。表面は滑らかで上から釉薬がかかっているようにも見えるため、もしかしたら製造過程でできたものかもしれません。 いずれにしても使用上問題はないものと思われます。 その点を除いては、艶もありとても良いヴィンテージコンディションです。 裏には3ヶ所の支柱跡があります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Gefle/ Upsala Ekeby Agneta plate ゲフレ/ウプサラエクビー アグネッタ 19cm プレート②
¥99,999
SOLD OUT
▶︎ 商品説明 1975年〜1979年にかけて、スウェーデンのゲフレ窯で作られたアグネッタシリーズの19cmプレートです。 プレートの真ん中に可愛らしい花々がひしめき合っています。 おそらくハンドプリントされたであろう花と葉は、全体的にはグレーに近い色合いです。 作品ひとつひとつその濃淡が違い、少しずらして押したような、滲んで見える輪郭が、より一層優しく落ち着いた表情に見せてくれます。 プレートの周りには優しい赤茶色とそれを引き締める焦げ茶色のラインが入っていて、真ん中の花模様を甘すぎない印象にしてくれます。 この全体的なバランスが、温かい雰囲気を醸し出し、どこかほっこりとしたレトロ感を演出しています。 製造期間はゲフレブランドが終わる最後の4年間と、それほど長くはありませんでしたが、その大人可愛さから、今なお根強い人気のシリーズです。 19cmの程よいサイズ感で、サラダプレート、ケーキ皿、パン皿、大きめの取り皿など、様々な用途にお使いいただけると思います。 *ゲフレ社は、1910年創業の、良質なテーブルウェアを作ってきたスウェーデンの陶磁器メーカーです。 1935年、Upsara Ekeby(ウプサラエクビー)に買収されましたが、1979年までゲフレブランドの陶磁器を作り続けました。 ▶︎デザイナー 不明 ▶メーカー Gefle/ゲフレ Upsala Ekeby/ウプサラエクビー ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約19.5cm×H約2cm ▶︎コンディションランク:C プレート全体に小傷やスレ、ペイントロスがあり、かなり使用感は感じますが、割れや欠けなどはなく、充分にご使用いただけるコンディションです。 裏に支柱跡が3ヶ所と若干の黒ずみがあります。 【コンディションランク 】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料60サイズ 全国一律760円 ※複数の商品を同梱希望される場合 複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Rörstrand Anemon plate ロールストランド アネモン 24cmプレート ブラウン①
¥5,500
▶︎商品説明 プレートいっぱいに描かれたアネモネの花が手を繋いで踊ったり歌ったりしている声が聞こえてきそうな、こちらはスウェーデンの名窯Rörstrand(ロールストランド)社で作られたAnemon(アネモン)の24cmプレートです。 デザイナーは不明(Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマンという説も)で、1965年から1968年の比較的短い期間に製造されました。 生産終了してからじわじわと人気が上がり、日本でも大変人気のあるシリーズです。 よく見ると、一つの花の中にも濃い部分や薄い部分があったり、木綿の布を押し当てたような格子模様になっていたり。 シンプルな中に作り手のこだわりや手仕事の温もりを感じる作品です。 縁のブラウンのラインはハンドペイントで描かれています。 落ち着いたブラウンの色味と愛らしい花模様のバランスが絶妙です。 また濃い色合いのもの、薄めの仕上がりのもの、掠れ具合の違いなど、プレートごとに個性があるのも特徴です。 見比べて好みの一枚を見つけるのも楽しいかもしれません。 24cmの少し大きめのプレートは、パスタやメインディッシュに最適です。 飾っておいてもお部屋に可愛らしい雰囲気を演出してくれそうです。 ▶︎デザイナー 不明 (Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマン) ▶メーカー Rörstrand(ロールストランド) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約24cm×H約2.5cm ▶︎コンディションランク:C 光にかざすとプレート中央部を中心にカトラリー跡が多く見られ、縁の部分は小傷やスレ等が見られます。 いずれもアネモンのプレートには比較的よく見られるものですが、傷がやや多めのため、そちらを考慮した値段設定になっております。 製造過程でできたと思われるスポットや黒点があります。 裏には支柱跡が3か所あります。 ヒビや欠け等はなく、艶もありおおむね良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料80サイズ 全国一律1030円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Rörstrand Anemon plate ロールストランド アネモン 24cmプレート ブラウン②
¥5,500
▶︎商品説明 プレートいっぱいに描かれたアネモネの花が手を繋いで踊ったり歌ったりしている声が聞こえてきそうな、こちらはスウェーデンの名窯Rörstrand(ロールストランド)社で作られたAnemon(アネモン)の24cmプレートです。 デザイナーは不明(Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマンという説も)で、1965年から1968年と比較的短い期間に製造されました。 生産終了してからじわじわと人気が上がり、日本でも大変人気のあるシリーズです。 よく見ると、一つの花の中にも濃い部分や薄い部分があったり、木綿の布を押し当てたような格子模様になっていたり。 シンプルな中に作り手のこだわりや手仕事の温もりを感じる作品です。 縁のブラウンのラインはハンドペイントで描かれています。 落ち着いたブラウンの色味と愛らしい花模様のバランスが絶妙です。 また濃い色合いのもの、薄めの仕上がりのもの、掠れ具合の違いなど、プレートごとに個性があるのも特徴です。 見比べて好みの一枚を見つけるのも楽しいかもしれません。 24cmの少し大きめのプレートは、パスタやメインディッシュに最適です。 飾っておいてもお部屋に可愛らしさを演出してくれそうです。 ▶︎デザイナー 不明 (Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマン) ▶メーカー Rörstrand(ロールストランド) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約24cm×H約2.5cm ▶︎コンディションランク:C 光にかざすとプレート中央部を中心にカトラリー跡が、縁の部分に小傷やスレ等が見られます。 いずれもアネモンのプレートには比較的よく見られるものですが、傷がやや多めのため、そちらを考慮した値段設定になっております。 花の一部にペイントロスが見られます。 製造過程でできたと思われるスポットや黒点があります。 裏には支柱跡が3か所あります。 ヒビや欠け等はなく、艶もありおおむね良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料80サイズ 全国一律1030円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Rörstrand Anemon plate ロールストランド アネモン 24cmプレート ブルー①
¥9,500
▶︎商品説明 プレートいっぱいに描かれたアネモネの花が手を繋いで踊ったり歌ったりしている声が聞こえてきそうな、こちらはスウェーデンの名窯Rörstrand(ロールストランド)社で作られたAnemon(アネモン)の24cmプレートです。 デザイナーは不明(Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマンという説も)で、1965年から1968年と比較的短い期間に製造されました。 生産終了してからじわじわと人気が上がり、日本でも大変人気のシリーズです。 ブルーはブラウンに比べて圧倒的に生産量が少なかったため、希少性が高くなっています。 よく見ると、一つの花の中にも濃い部分や薄い部分があったり、木綿の布を押し当てたような格子模様になっていたり。 シンプルな中に作り手のこだわりや手仕事の温もりを感じる作品です。 鮮やかなバッと目を引くブルーは、食事のシーンではもちろん飾っておいてもお部屋に爽やかな風を運んできてくれそうです。 また濃い色合いのもの、薄めの仕上がりのもの、掠れ具合の違いなど、プレートごとに個性があるのも特徴です。 見比べて好みの一枚を見つけるのも楽しいかもしれません。 24cmと少し大きめのサイズ感で、パスタやメインディッシュに最適です。 ▶︎デザイナー 不明 (Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマン) ▶メーカー Rörstrand(ロールストランド) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約24cm H約2.5cm ▶︎コンディションランク:B 光にかざすとプレート中央部を中心にカトラリー跡が、縁の部分に小傷やスレ等が見られます。これらはアネモンのプレートには比較的多く見られるものです。 製造過程でできたと思われるスポットや黒点があります。 裏には支柱跡が3か所あります。 ヒビや欠け等もなく、艶もありおおむね良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料80サイズ 全国一律1030円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。
-
Rörstrand Anemon plate ロールストランド アネモン 24cmプレート ブルー②
¥9,500
▶︎商品説明 プレートいっぱいに描かれたアネモネの花が手を繋いで踊ったり歌ったりしている声が聞こえてきそうな、こちらはスウェーデンの名窯Rörstrand(ロールストランド)社で作られたAnemon(アネモン)の24cmプレートです。 デザイナーは不明(Marianne Westma/マリアンヌ・ウェストマンという説も)で、1965年から1968年と比較的短い期間に製造されました。 生産終了してからじわじわと人気が上がり、日本でも大変人気のシリーズです。 ブルーはブラウンに比べて圧倒的に生産量が少なかったため、希少性が高くなっています。 よく見ると、一つの花の中にも濃い部分や薄い部分があったり、木綿の布を押し当てたような格子模様になっていたり。 シンプルな中に作り手のこだわりや手仕事の温もりを感じる作品です。 鮮やかなバッと目を引くブルーは、食事のシーンではもちろん飾っておいてもお部屋に爽やかな風を運んできてくれそうです。 また濃い色合いのもの、薄めの仕上がりのもの、掠れ具合の違いなど、プレートごとに個性があるのも特徴です。 見比べて好みの一枚を見つけるのも楽しいかもしれません。 24cmの少し大きめのプレートは、パスタやメインディッシュに最適です。 ▶︎デザイナー 不明 (Marianne Westman/マリアンヌ・ウェストマン) ▶メーカー Rörstrand(ロールストランド) ▶︎製造国 スウェーデン ▶サイズ Φ約24cm H約2.5cm ▶︎コンディションランク:B 光にかざすとプレート中央部を中心にカトラリー跡が、縁の部分には小傷やスレ等が見られます。これらはアネモンのプレートでは比較的多く見られるものです。 製造過程でできたと思われるスポットや黒点があります。 縁の付近にペイントのとびがあります。 裏には支柱跡が3か所あります。 ヒビや欠け等もなく、艶もありおおむね良好なヴィンテージコンディションです。 【コンディションランク】 A デットストックなどの未使用品でダメージがほとんど無く新品同様のもの。 B 光に当てればわかるほどの少しの小傷やペイントロスなどあるが全体的に綺麗な状態のもの。 C 小傷などあり全体的に使用感は感じられるが、深い傷など目立つダメージがないもの。 D 光に当てなくてもダメージを確認することができるが、使用上問題のある割れや欠けなどはないもの。 E 目立つ傷や擦れ、割れや欠けなどがあり使用に問題があるもの。 ------------------------------------------------ ※送料80サイズ 全国一律1030円 ※複数の商品をご購入された場合、同梱発送させていただく箱のサイズによっては多少の価格調整ができる場合がございますので、よろしければ、商品ページの「質問する」よりご購入前に一度ご相談ください。